フツーから早稲田へ。

「普通だった」高校生が半年の自宅浪人で早稲田に合格した受験術・戦略・勉強法を、分かりやすくお教えします。

サイトマップ

// 御礼:70万アクセスありがとうございます!!→現在は72万アクセス(2020/4) 問題傾向が代わり、少し内容が古くなっていることがございます。更新できるところはしていきますが、過去問と照らし合わせて記事をお読みください。 サイトの構成:カテゴリは大…

受験相談を1件させていただきました

昨晩、このようなツイートをして、 このブログにもあるようにTwitterDM受験相談の受付開始をしました。 相談は、こちらのTwitterのDMにて受け付けます。必要項目は以下の通りです。【必須】・ハンドルネーム・学年・相談のタイトル・相談内容(=目的は何か…

70万アクセスの突破/新試験に対しての注意点

このブログもついに70万アクセスです。 ある程度コンテンツが成熟してきたので更新ができずにいましたが、 それでもたくさんの受験生に読んでいただけているようで感謝が尽きません! ありがとうございます。 受験生の皆様へ このブログに書いてある方法は …

直前期、何をすべきか

2月に入り、私大の入試本番まであと長くても20日を切った。 直前期は学校の雰囲気などもガラッと変わり、戸惑う。 センターの結果も出た後なので、結果次第では勉強方法に疑問を覚えたり、今までセンター対策にあてていた時間をどう勉強しようかと迷う人が多…

世界史の勉強を始める前に……嫌いをマンガで克服する

世界史が「嫌い」なのに、いきなり参考書で勉強をはじめてはいけない。 勉強を始めても苦痛になってしまい、続かないか遠回りになってしまうから。 世界史が嫌いなのに受験で使わなければいけなくなってしまった人は、まず世界史マンガを読もう。(それか、…

マインドマップ勉強法:暗記科目の理解をグンと上げる方法

今回は受験テクニックの記事。 高2までの人向け。 1.マインドマップ勉強法とは 暗記モノを頭で「整理」して、「理解」を促し、記憶を長持ちさせるための勉強法。 (ノートの取り方、のようなもの。) マインド・マップについては、このページが詳しい。ど…

時間が足りない!センター国語の時間配分と最後の時短術

センター国語を漢文まで受験する人に襲いかかって来る壁、それは、時間不足。 センターはまちがいなく国語だけ難しい。(あの試験だけ別物だ) でも、文句を言っている場合ではない。時間内にきっちり解き切り、センター利用を狙っている人は高得点がほしい…

【英語】センター試験8割から9割への道―190点ホルダーが教える道のり

現役生の時、無事にセンター試験の筆記で190点を取ることができました。今回はその時のことを思い出しつつ、現在の問題傾向に合わせてお話します。 残り30日の追い込みでセンター英語9割を達成するための戦略・勉強法をどうぞ! 対象読者 navigatortopass.ha…

皆が苦手な熟語を、ALWAYS1001で攻略する

今回は、英熟語帳で最もオススメの、ALWAYS1001のやり方について詳しく解説していきたいと思う。 英熟語帳の記事はこちら。実は以前、一番人気の記事でした。おすすめです。 navigatortopass.hatenablog.com 1.英熟語ALWAYS1001に取り組むべき人 2.英熟…

科目別勉強法の記事一覧

英語 現代文 古文・漢文 政治・経済 倫理 navigatortopass.hatenablog.com

システム英単語の攻略法

システム英単語 英語の単語帳で最強の本。 この参考書が最強な理由はこの記事の中で説明した。 navigatortopass.hatenablog.com 今回は、このシステム英単語をどうやるか?について考えていこう。 1.システム英単語に取り組むべき人 2.システム英単語の…

センター倫理で9割取る! 理解→暗記→演習を高速で仕上げて1ヶ月で結果を出す方法

センターまで残り40日を切ったが、あえて今センター倫理の記事を上げる。 センター倫理は、非常に範囲が狭いので、1ヶ月あれば完成可能だからだ。 もしもセンター倫理に手付かず(or平均点くらい)の人がいたら、この記事のとおりにやってほしい。 理解→整理…

センターまで残り30日の勉強法

センター試験まで残り30日とちょっととなりました。 今日は、センターまでに集中して取り組むべきについて、書いていきたいと思います。 個別試験とセンターのバランスを見極める 早慶上智志望なのに、センター試験の対策ばかりしてはいけない。 浪人がどれ…

単語と文法で安定した点数を! センター古文

センター古文の攻略法は3ステップ。 1.基本単語を習得する 2.基本文法を習得する 3.古文独特の「読み解き方」を学ぶ 4.過去問で演習する 1.2.を確実にやって、最初の大問2つ、22点を必ずgetできるようにしよう。 読解問題は易しいものから順に解…

センター英語(筆記)ってどうするの? 160点まで編

センター英語が出来ない人のパターンは2つだけ センター英語が出来ない人(7割切る人)のパターン。 ・単語力が足りない ・長文を最後まで読みきれない このどちらか。 まずは配点ごっそりの長文で満点近くを狙う勉強をする 実は、センター英語8割程度は基…

【戦略1】過去問逆算法

// ゴールを決めなきゃ始まらない まずはゴールを見極めよう。受験におけるゴールは一人ひとり違う。 それはどこに書いてあるか?過去問だ! 志望校が決まったら、さっそく、今すぐに過去問を見るべきだ。 (手元にある第一志望校の過去問を見てください。も…

【戦略2】自分のイマの学力と志望校をつなぐ

スタート地点はどこ? 過去問の分析はうまくいっているだろうか。過去問が解ける(≒本番で勝つ)ということが目標、ゴールだ。 navigatortopass.hatenablog.com この前回の記事で述べたが、もう一度その意識を高めていこう。 さて、ゴールが決まったら、スタ…

【心構え1】野望はあるか?

// 最重要の記事 最初にこの記事を置いたのは、最重要だからだ。 受験勉強を効率よく進めるテクニックだったり、各教科の参考書のレビューだったりと、もう少し実践的なことが早く読みたいかもしれないけれど、この記事を読むことを抜きにしてそれらを語って…

【心構え3】意志だけではなく環境も変える―意外と皆が知らない勉強場所

今回は志望校を決めた人向けの記事だ。 もしかしたらここまでを読んで「自分にも出来るんだ」と、闘志に火をつけた人がいるかもしれない。いたらとても嬉しい。ありがとう。 だから、そんな人のために今回は、今ついた火を消さない方法を教えようと思う。 と…

政治・経済の記事一覧

政治・経済勉強法の基本。 【政治・経済】はじめに - 早大生の独学受験攻略法 ↑インプットとアウトプットをバランスよくやる方法や、政治・経済を受験する人への注意点をまとめた。 センター政治・経済9割獲得編。 最短2か月=140時間で【センター政治・経済…

古文・漢文の記事一覧

古文 【古文】はじめに - 早大生の独学受験攻略法↑古文は勉強の順番が重要。また、単語+文法+読解だけでは読めない理由も解説。 【古文単語】必要十分で、使える単語力を! 単語勉強法+厳選単語帳4選 - 早大生の独学受験攻略法↑基本古文単語は早めに終わ…

【英語】早稲田大学文学部・文化構想学部対策【過去問研究】→新傾向対応

※2017年度以降の形式に対応させました。 当ブログでは、英語の過去問研究を行っていきます。 予備校のホームページや赤本、青本の解説では、解説も簡素で、具体的なところまでは掘り下げられていないでしょう。おすすめ参考書も(大人の事情から)ふつうは紹…

【漢文】最短距離で、高得点! ―句形暗記から、センター、私大、国立の演習まで

最短距離をかけぬけろ たとえば、センター漢文なら1ヵ月で対策可能だ。これは根拠なしに言っているのではない。 漢文ではやることが極端に少ないからだ。 ①レ点の付け方、返読、再読文字などの基本事項 ②10パターンの句形 ③100語程度の漢字の意味と読み ④演…

【古文知識】古文常識、和歌、文学史を攻略する

この記事では、古文の単語以外の「暗記モノ」3つを攻略するための参考書を解説する。―古文常識、和歌、文学史だ。 古文常識 知っておくと読解がやりやすくなるし、そのまま得点につながることもある古文常識。古文の「暗記モノ」の中では最も早めに取り組む…

現代文の記事一覧

現代文勉強法:はじめに - 早大生の独学受験攻略法navigatortopass.hatenablog.com ↑必読。現代文の攻略方法を説明。「現代文は勉強方法を間違えると伸びない」のだ! navigatortopass.hatenablog.com 現代文 【理解】 6つのルートから1つを選べ! 誰でも…

【英熟語】他の受験生に差をつけろ!おすすめ英熟語帳4選 ―英熟語を軽視すべからず

// 2015.8.22 更新しました、内容がパワーアップ! はじめに:もっと英熟語を! 特に現役生は熟語を軽視しがちだ。「英単語のほうが大事だからー」とか、「熟語は長文の中で覚えてるからー」とか、言い訳はいくらでも思いつく。でもその一方で、長文問題が思…

【古文演習】合格力をつけろ!最難関へのあと一歩

演習はあくまで「最後」 このページにある参考書は、古文の単語、文法、読み方を吸収してから取り組むものだ。特に、「単語と文法憶えたから演習してみよう♪」なんて軽い気持ちで取り組むのはやめてほしい。正しい読み方を実戦で確認するために使うのだ。 「…

【古文読解】「単語もやった、文法もやった、でも読めない!」人に

単語をやった、文法もやった、でも読めない 古文は暗記が重要で、単語や文法の理解がまず最優先であることは先に述べた。 しかし、単語や文法を真面目に憶えている受験生が、毎年センター試験や個別試験で涙を呑んでいる。その理由はたいてい、読解問題で点…

【古文文法】出来る人の総確認も、ゼロから始める人も

【前の記事】 【古文】はじめに - 早大生の独学受験攻略法navigatortopass.hatenablog.com すぐにやり、すぐに終わらせよ 古文文法がわからないと、読解の効率が上がらない。この傾向は英語以上に顕著で、古文文法がある程度叩き込めてから、読解の演習をす…

僕が受験のためにやらなかった8つのこと

不安な受験生が手を出しがちな、ほんとはやるべきでない8つのこと。