フツーから早稲田へ。

「普通だった」高校生が半年の自宅浪人で早稲田に合格した受験術・戦略・勉強法を、分かりやすくお教えします。

1)英語

皆が苦手な熟語を、ALWAYS1001で攻略する

今回は、英熟語帳で最もオススメの、ALWAYS1001のやり方について詳しく解説していきたいと思う。 英熟語帳の記事はこちら。実は以前、一番人気の記事でした。おすすめです。 navigatortopass.hatenablog.com 1.英熟語ALWAYS1001に取り組むべき人 2.英熟…

システム英単語の攻略法

システム英単語 英語の単語帳で最強の本。 この参考書が最強な理由はこの記事の中で説明した。 navigatortopass.hatenablog.com 今回は、このシステム英単語をどうやるか?について考えていこう。 1.システム英単語に取り組むべき人 2.システム英単語の…

センター英語(筆記)ってどうするの? 160点まで編

センター英語が出来ない人のパターンは2つだけ センター英語が出来ない人(7割切る人)のパターン。 ・単語力が足りない ・長文を最後まで読みきれない このどちらか。 まずは配点ごっそりの長文で満点近くを狙う勉強をする 実は、センター英語8割程度は基…

【英熟語】他の受験生に差をつけろ!おすすめ英熟語帳4選 ―英熟語を軽視すべからず

// 2015.8.22 更新しました、内容がパワーアップ! はじめに:もっと英熟語を! 特に現役生は熟語を軽視しがちだ。「英単語のほうが大事だからー」とか、「熟語は長文の中で覚えてるからー」とか、言い訳はいくらでも思いつく。でもその一方で、長文問題が思…

「和文英訳」「自由英作文」「要約」を確実に取りにいく

// 和文英訳と自由英作文、そして要約。この3つのページを同じにしたのは、この二つが同じ基礎力をベースにしているのだ、その基礎力とは、英文を正確に書く力だ。 だから、使用する参考書も被る。どちらにも重要な基本の「書き方」を身に付けたあとは、 和…

英語勉強法:はじめに

// 重視すべき英語力は何か 長文読解力+個別問題=最短合格 このブログでは、配点が高く、安定度の高い(誰でもおすすめ参考書をやれば高得点を取ることができ、本番で大崩れしない)読解問題で高得点を取るための記事に力を入れている。そして、それを可能…

合格の決め手:英文解釈の参考書5選+効率的勉強法

難関の合格を確実なものにする英文解釈。おすすめの参考書5つとそれらを最大限に利用するための効率的な勉強法を紹介。

やるべき英文法は2種類だけ (英文法のやりすぎにストップ)

// 受験生、英文法やりすぎ。 すこし煽るような見出しで申し訳ない。しかし、これは特に逆転合格には大切なことだ。 予備校では英文法の授業が重視されているが、これは「大切だと思われている」いわばヒット商品だからというビジネス的な側面があると僕は思…

演習した文章を味わい尽くす英語長文復習法

// ほとんどの受験生が最重要のはずの英語長文の演習、 復習方法を間違えて取り組んでしまっている。がむしゃらに英語を読むだけでは、効率的に演習をしている人にすぐ追い付かれてしまう。では逆に、効率的な演習で成績を伸ばし、英語で差をつける長文問題…

半年で偏差値50から早慶上智の英語合格点を取りに行くための15冊+α

// 2015.8.8 更新 語法対策を追加。さらに全体的に読みやすく、より詳しくしました。 たった半年で、独学でも、最難関私大、たとえば早慶上智の英語で合格点を取ることは可能だ。ここに書いてある15冊と、自分の学部に合わせた+数1~2冊をやりこめれば。さて…

英単語帳を確実に終わらせるための7つのポイント

// チューターをしていて分かった。 効率的に英単語の学習をしている生徒は数パーセントにすぎない ことが。 メンテ(復習)を軽視したり、○△×法(やそれに似た方法)をやらずに分かるところに時間を割いたりしている。 正しいやり方を知らなくてうまくいか…

英単語帳7冊徹底比較:単語を制して受験を制す

// 英単語を覚える意義 英単語を覚えるという、受験生ならあたりまえの作業も、なぜそれをやるのかを正確に答えられるだろうか?意図を考えて、さらに効果を上げていこう。リムなりのこたえはこちら。 ①長文問題で分からない単語を少なくするため。 ②和訳問…

英語の記事一覧

// 英語勉強法:はじめに 英語勉強法:はじめに - こちら宅浪早大生、君を後輩もしくはライバルにしたいnavigatortopass.hatenablog.com おすすめ記事 半年で偏差値50から早慶上智の英語合格点を取りに行くための15冊+α - こちら宅浪早大生、君を後輩もしく…